中島みゆき的雑談

 くっそう、今日は絶対テキストを書こうと思っていたのに、結局、一日、ニコニコとかYoutubeとか、動画サイトうろうろしてしまった。
 つか、正直言って、ああいう動画サイトが隆盛となってしまった以上、うちみたいな過去の音楽遺産発掘サイトって用無しだと、思うんですよね、ぶっちゃけ。
 あのアルバムが良かったとか、あの時のライブが良かったとか、いちいち言葉で縷々説明するよか、映像・音源で一発だもんね( ま、もちろん、ああいうの、法律的にどうなん ? ってのは、あるんだけれどもさ )。
 
 そんなこんなで、何故か今日は中島みゆき関連をうろうろ。
 ってか、思った。
 中島先生、なんで「夜会」オリジナル楽曲をスタジオ録音してCDに収める時、いつも変なアレンジにするんですかっっ、と。
 「サーモンダンス」や「紫の桜」にスゲー名曲っっ、と歓喜したり、「ウインターガーデン」は谷山浩子にシフトを引いたソングライティングだなと、感心したり、いまさらながら色々気づきましたよっ、まったく。
 あ、あと、これも今日気づいたんだけれども夜会の「問う女」、アレって、「生きていてもいいですか」の「エレーン」とか、小説「女歌」の「街の女」の流れにある作品だったんだね。異国の娼婦とマスコミの中で生きる「私」、ともに女を商売するふたり、っていうね。
 ともあれホント、中島さんにはフツーにオリジナルアレンジに忠実にスタジオでも録音して欲しいなぁ、と。まぁ「10WINGS」発売時にも感じたけれども、改めて思った次第。
 ――って、DVD買えって話ですな。すまん。「シャングリラ」以降のも買うわ( ここまではちゃんと買って見ているのだっ )。

 でもさショーミな話、「夜会」って中島みゆきの微妙な演技力とかコスプレ全開の衣装とか、異様に高価なチケットやら映像アイテムとか、どうにも、あらゆるベクトルにおいて敷居が高いんだよなぁ。
 アレって、一般性のある舞台だと皆さん思います ? わたしにゃ、どうにもこっぱずかしくって、愛しにくい舞台なんだよっっ。わたしはこんなにも好きになりたいのにっっ。
 心酔から一瞬でも醒めると、もうっっ、ていうね、わたしには会場全体がボケ合戦みたいに見えたりするときもしばしば。
 でもいい曲はホントいいんだよなあ。「夜会」のオリジナル楽曲。
 ううう。