先日は「ワーナー時代の明菜担当ディレクターの藤倉さんは、ユニバーサルに移った明菜の宣伝担当の任務についている」というガセビアを指弾したまこりんですが、もういっこ、明菜関連のこれって"ガセ"なんじゃねぇのぉ?というをちょっと思い出したので、一筆。
"中森明菜の「Dreaming」(作詞 斉藤ノブ/作曲 与詞古/編曲 AKAGUY)の作曲の与詞古というのは元・キャンディーズ田中好子のこと"というのはガセだと、わたしゃ思うんですけれども、どうよ。
この"「与詞古」=「田中好子」説"は田中好子唯一(だよね)のソロシングル「カボシャール」(84年発売)の作詞が「与詞古」であるところから出たものだと思うんだけれども、「与詞古→読みは"よしこ"→スーちゃんのペンネーム?」って流れでね、これって田中好子サイドからきっちり出てきた発言なんですかね?そこんとこどうよ、スーちゃんマニアのそこの君(――って、はたして田中好子ファンはここを見ることがあるのか?)。どうも、これって違うような気がしてならないんだよなぁ……。や、だってこの明菜の「Dreaming」は作曲だし。(――キャンディ―ズ時代に音楽的にも色々がんばっていた話は聞いているけれどもさぁ)

えーと、しかも、ですね、この「与詞古」って名義の作詞・作曲の作品ってのは、調べてみるとこのふたつだけでなく、そこそこあって(――とはいえ田中好子作品では「カボシャール」のみ)、でもって、それらの作品ってのは必ず作詞なり、作曲なり、編曲なりに「AKAGUY」ってバンドとそのメンバーが関わっているのですね。で、「AKAGUY(――アカガイと読む)」のメンバーってのは、新川博、長岡道夫、島村英二松原正樹斉藤ノブ、浜田良美、プラス与詞古の7人。浜田良美、与詞古はボーカル担当で、編曲名義の時は参加していないわけですが、とはいえ、ものすごい面子で――まぁ、つまり日本の一流スタジオミュージシャンが趣味でちょっとバンドやっています、というそんなバンドなわけですよ。で、「Dreaming」も上記のようにそうだし、「カボシャール」も作曲斉藤ノブ、編曲 AKAGUYとそんな面子で作られたプロダクトなわけですよ。 ――ってこの時点で"「与詞古」=「田中好子」説"ってなんかおかしくありゃーせんか?

ちなみに「AKAGUY」は86年に1度だけアルバムをリリースしておりまして、そのなかで与詞古さんは作詞に作曲に大活躍のようで、アルバム曲の半数以上は作詞なり作曲なりを担当しているようでして(――現物もっとらんのよ。わたし)、や、まぁ「与詞古」=「田中好子」で、スーちゃんがこの面子にかこまれた車座のなか"この曲はぁ"とか語りだしたり、地味ぃに一緒にイベントに参加したりするのを想像するも萌えますが、ってやっぱりそれはないでしょうよ、とわたしは思ってしまうわけなのですよ。
ってわけでわたしは"「与詞古」=「田中好子」説"を黒に近い灰色だと思っておりますです。スーちゃんの公式サイトの活動履歴にも五木ひろしとのデュエットは載っていても、AKAGUYのこと、一切ふれていないしね(――もし、アレだけの面子とバンドとして一緒にやったのなら確実に箔だから普通載せると思うしなぁ)。

まぁ、ぐずぐずいうにも、とにかく白か黒かはっきりさせるためには「AKAGUY」のアルバムを買えばいいんだけれど、みつかんないよ、こんなマイナーなのっっ。とにかく「与詞古」=「田中好子」と信じるスーちゃんファンは身の潔白を証明するため、意地でも探して買いなさい。っていうかもしそうだとしたらこのアルバムでスーちゃん歌っているってことになるわけだしね。メーカーはフォーライフで品番は35KD-47ですぞ。 ともあれ、わたしはぬるーーく"違うんじゃないかなぁ"と思っているのみです。